◯食が人々の健康の源です。食生活を柱に、健康寿命の延伸など県民の健康と生活を支えます。
◯遺伝子組み換え食品の明確な表示など、食の安全に対する基準作りに取り組みます。
◯こどもは小さな大人ではありません。食育の現場を通して子ども達を支え、フードバンクや子ども食堂などに、県として公的なバックアップが出来るよう取り組みを強化します。
◯食を支える源、また安全安心につながる持続可能な環境に向け、脱炭素社会の推進や、使い捨てプラスチック対策、また環境をも支える農家の皆さんの収入安定対策として国の責任による生産調整を前提とした戸別所得補償制度の導入を求めます。